143出音のバランスと響きを改善(Taylor / Leo Kottke Signature Model)
正しいセッティングに整えることで、音色にどれくらいの変化が現れるのか、作業前後に録音して比べてみました。
138 演奏性とサウンド向上のための総合メンテナンス(Martin / D-45SQ)
プレイスタイルに合わせてギターを調整することで、もっとサウンドが引き出せるようなメンテナンスをします。
135 Fishman Matrix Infinity Mic Blend取り付け(Martin / OOO28EC)
ピエゾ&コンデンサーマイクのハイブリッドピックアップをインストールします。
134 形状が異なるペグへの交換(YAMAHA / FG-140)
一生かけて弾き続けたい愛着のあるギターだということで、今回はナット・サドル・フレット・ペグの交換など多岐にわたるリフレッシュ作業をご依頼頂きました。
131本来の性能を発揮させるためのBメンテナンス(PRS / SE Tonare)
通販でギターを購入される機会も多くなった昨今では、入手したらとりあえず一度メンテナンスに出してみるのが良いと思います。
116バインディング剥がれの修理 前編(Martin / OOO-28)
いつの時代もマーチンギターユーザーを悩ませ続けるバインディングの剥がれ。修理の全工程を3回に分けてお送りします。
114限界まで弦高を下げたい方へ(Northwood / MR-80 OMV CTM)
一般的な弦高よりも低くしたいご要望にもお応えします。その場合の注意点もあわせてご紹介します。