144 バッテリーボックスの取り付け(キャビティ加工)
EMGのアクティブピックアップを搭載される予定とのことで、2連装の大型バッテリーボックスを埋め込むキャビティ加工を承りました。
簡単に手順を説明させて頂くと、パーツの寸法の合わせたテンプレートを製作しておき、それをボディに重ねてトリマーという工具で切削していきます。
お預かりした大切な楽器に刃物を入れることなので、それなりに緊張する作業です。
木屑まみれになるので、エプロンを用意しておくべきでした(笑)
EMGのアクティブピックアップを搭載される予定とのことで、2連装の大型バッテリーボックスを埋め込むキャビティ加工を承りました。
簡単に手順を説明させて頂くと、パーツの寸法の合わせたテンプレートを製作しておき、それをボディに重ねてトリマーという工具で切削していきます。
お預かりした大切な楽器に刃物を入れることなので、それなりに緊張する作業です。
木屑まみれになるので、エプロンを用意しておくべきでした(笑)