ギターにまつわるEDC

カバンの中身を紹介するような動画をご覧になった事がありますでしょうか?


たまには、個人的な好みに偏った内容でもよいかと思いまして、私がギターケースに常備しているグッズをご紹介してみます。ご覧頂いた皆様に、ひとつでも引っ掛かるものがあれば幸いです。

以下、動画で説明できていない点を補足させて頂きます。

1)ピック

主に使用しているのはTORTEX JAZZⅢ0.73mmです。気分でULTEX 0.73mmを使用することもあります。アコギには当たりが柔らかいNylon 0.88mmを使うことが多いです。

2)カポタスト

軽快さのあるNS Capoがメインで、響きに安定感や重厚さを加えたい時にVictorを選びます。Cradle Capoも持っています。とても良いカポなのですが、片手で着脱できない煩わしさがあるので、シリアスなチューニングが求められる状況で使用するようにしています。

3)スライドバー

様々な素材と形状を試してきましたが、Jim DunlopのMoonshineに落ち着きました、ガラス製ですが内側がサラサラした仕上げになっており、長時間使用しても手汗が気になりません。

4)チューナー

仕事柄、一日に何度もギターのチューニングをしますので、クリップチューナーが欠かせません。反応の早さと正確さ、表示の読み取りやすさ、堅牢なつくりにおいてtc electronicのPOLYTUNE CLIP(UNITUNE CLIPでもOK)が最高です。

5)替え弦

エレキギターはD’Addario EXP115 or XTE1149(11-49ミディアムゲージ)、スチールギターはElixir 16052(12-53ライトゲージ)を使用しています。

6)マルチツール

ひとつツールを持つなら、プライヤーが備わっているLEATHERMAN SQUIRT PS4をお勧めします。弦を切ったり、アウトプットジャックやボリュームポットの緩みを締めたり、エフェクターの裏蓋を開けて電池交換したり、やすりで爪を削ったり、助けられる場面はかなり多いです。

7)爪切り

Victorinoxの小さな爪切りですが、非常によく切れます。切れた爪が飛び散るので、ゴミ箱の上で切りましょう。

8)絆創膏

BAND-AID 快適プラス スタンダードサイズ。指先に貼ったままギターを弾いても気にならない、世界で唯一の絆創膏です。不意の怪我やささくれ対策に備えておきましょう。

9)瞬間接着剤

水絆創膏というものもありますが、接着剤で代用しています。指先に痛みのある傷があっても、どうしてもギターを弾くことになるなら、傷口に塗って固めます。弦が指に触れても痛みはなくなるので、しばらくは弾けるようになります。とてもしみますし、治りが遅くなると思いますので、もちろん自己責任でお願いします。

Previous
Previous

ゴミを買わされないように注意喚起

Next
Next

とあるメールにて